デュエルリンクスおつるぎ塾

デュエルリンクスで使用しているデッキ紹介します。ツイッター yunion_abc

【デュエルリンクス】サンダードラゴン、KCカップ1st初日突破

こんばんは、つるぎと申します。

今日はKCカップ初日で突破したサンダードラゴンを紹介します。

 

f:id:thurugi0101:20200401190937j:imagef:id:thurugi0101:20200401190942j:image

 

勝ち筋をレヴィオニアとバルブに寄せている為、これらのカードを引き込みたいのでデッキは薄めにしました。

ヴィオニアのおかげでサンダードラゴンの苦手な高打点及び対象に取られないモンスターをメインフェイズに処理が可能、バルブのおかげでブリューナクが作りやすくなった為破壊耐性持ちも処理が簡単になりかなり良いと思います。

リミット2のカードは雑に入れただけなのですが強かったので問題なかったです。

ヴィオニアは2枚しか持ってないので2枚、雷鳥は3枚あるに越した事がないので3枚、雷電は墓地にとりあえず置いておきたいので3枚、バルブは2枚あれば充分だったので2枚、獣はリソース回収と準初動になるのですが召喚権を使うので2枚、ライデンは1枚で回してみましたが問題なかったです。

 

シンクロの採用理由

ヴァーミリオン雷電+ライデン、レヴィオニアor雷劫+バルブで簡単に作れる為。盤面処理とライフカットを同時にこなせる便利な汎用シンクロです。

 

妖神不知火→対月光戦で使います。雷電+バルブでブリューナク作ってからバルブ効果で自身蘇生して妖神を作り墓地のブリューナクを除外して月光の融合モンスターを処理するのが仕事です。ブラックローズと違う点は打点が盤面に残る事。自身も除外できる為、邪魔な場合は自身除外もよく行います。

 

ブラックローズ→全体除去

 

ブリューナク→破壊耐性持ちの解答に入れています。また盤面のどこでも触れる為よく使用しました。

このデッキのエースモンスターです。

 

オニマル→ミラーとデスペラード相手に積極的に立てていきます。

 

侍→クリストロン戦で必須のモンスターなので入れました。雷電+バルブでブリューナクを作りシトリィを踏んでアメトリクスを呼ばせた後、バルブ蘇生からブリューナクとシンクロ召喚する動きが綺麗です。

 

KCカップ成績

40試合行い34勝6敗でした。

戦ったデッキ

サイバー7

不知火6

ライトロード5

サンダードラゴン3

デスペラード3

剣闘獣2

BF2

ブラマジ2

クリストロン2

メタファイズ1

マドルチェ1

ヒーロー1

月光1

青眼1

エレメント召喚獣1

ネオス1

磁石1

負けた試合は不知火4試合、月光1試合、エレメント召喚獣1試合でした。

不知火、月光、エレメント召喚獣が厳しいのでこの辺が増えてきたら底無し、ロンギあたりのカード採用試したいと考えています。

エレメント召喚獣がとくに苦手なので不知火の宮司も採用視野にしています。

相手毎の立ち回り時間ある時追加していこうと思ってます。

 

vsサイバー戦

先攻だと基本的に雷獣を置いていきます(ランページ1枚じゃ超えられない為)

例として、櫃+サンダードラゴンモンスターを引いてる場合は

櫃で雷獣除外→雷電特殊召喚雷電リリース手札のサンダードラゴンをセット

雷電雷鳥サーチ、雷鳥で雷獣を攻撃表示で特殊召喚してターンを返しています。

バルブを引いている場合はオーバーフローを踏むために手札に温存しています。

後攻の場合は手札を押し付けるだけ押し付けるのですが雷獣は場に残すようにしています。

孤高除獣、黄金櫃、サンダードラゴンからスタートする場合、黄金櫃でクリボールを除外してから孤高召喚効果起動などオーバーフローいつ踏んでもいい立ち回りをしていたのですがかなり良かったです。

サイバー相手のクリボールは最強の防御札なので積極的に回収しています。

7試合して負けなかったので有利対面だと思います。

 

vs不知火戦

不知火戦はバルブを使用するタイミング、レヴィを投げつけるタイミングで勝敗が変わると感じました。

不知火と戦う時はブリューナクは必須で炎神を突破出来る為、ブリューナクをいかに通すかに全てがかかっていました。

勝った試合は序盤は雷獣、雷刧で戦線維持を行い、レヴィオニアでバックを剥がしてからバルブ追加してワンキルを狙いに行くという試合が多かったです。

負けた試合は先攻で伏せられた罠を超えれずプルガトリオにワンキルされるゲームが多かったです。

ただ、プレミしなければ拾えた試合があったので勝率頑張れば5割いけると思います。

6試合中2回しか勝てなかったのですがプレミしなかったら4回勝てたのでもっと練習します。

 

vsライトロード

基本的に雷獣を場においてゲームを進めていくだけでかなり楽に戦えました。

展開力と打点はサンダードラゴンのが高く向こうに先に展開されても簡単に盤面処理が可能。

エヴァリー出された場合はブリューナクで返し、裁きが出そうならオニマル立てておくなどイージーゲームばかりでした。

5試合して全部勝てたのでデッキさえ回れば負けないと感じました。

 

vsサンダードラゴン

大体腕力の見せつけ合いですが、これも雷獣を場に置いて戦うのが基本になります。

初動は雷電セット、雷獣攻撃表示みたいな盤面ばかりになり終盤がレヴィオニアとバルブを絡めた押し付け合いになるので手札誘発早めに抱えておきたいです。

後攻の初手で黄金櫃+バルブを引くといきなりワンキルを狙えますがクリボールが流行している為安易にブリューナクを消費するのは良くないと思いました。序盤は侍ビートで盤面のリソースをちまちま処理しながらゲームを進めてブリューナクは詰めの盤面で出すのが良いと感じました。

 

vsデスペラード

闇属性機械族の処理はブリューナクを使ってバウンスで処理、オニマルの成立=デスペラードの解答になっている為オニマルの成立を積極的に狙っていきます。

デスペラードを着地させてしまうとサンダードラゴン側は運の良さが高くないと戦闘で突破できない為シンクロかレヴィオニアで突破が無難です。

基本的に不利なので戦いたくない相手です。

 

vsブラマジ

先攻魔法陣、ロッド、ナビゲート、狡猾までされたら流石に無理ですが陣、ナビゲートくらいなら雷獣で盤面を維持して墓地にリソースを溜めつつレヴィオニア叩きつけるだけで簡単に倒せました。

バトルフェイズに陣込みのナビゲート踏む場合、雷電、雷獣、雷劫といった盤面に3体モンスター並べる展開で攻めるのが強かったです。

またブラマジの可能性がある20枚イシズが相手に出てきたら先攻でヴァーミリオンを成立させると相手は自らナビゲート開かざるを得ないので結構良かったです。

 

vsクリストロン

バルブ引いたら大体勝てるので雷獣でライフを守りつつ墓地と手札を揃えて行きましょう。

グリオンガンドを出されてもクリボールさえ引いてれば問題ないです。

バルブが絡む場合、相手の墓地にインパクトがなかったら雷電+バルブでブリューナクを作りチューナーを踏んでアメトリクスを出されてからバルブ効果で蘇生、ブリューナクとバルブで侍を出して盤面処理する立ち回りがお気に入りです。

 

また、KC中の試合リプレイで色々撮ったので時間出来たらツイッターにあげようと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました(●´ω`●)